お知らせ
LIXILスマートモザイクシート
2018-09-11
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、和光リフォームサービス
設計の石川です
先日、ブログに書いたF様のキッチン工事。
食堂側にタイルを提案させて頂きました
このタイル、フツーのタイルではありません
目地付きのタイルシートなんです
LIXILの新商品展示会で見て、絶対使ってみたいと思い
F様の改修工事で提案させてもらいました。
通常のタイル工事ですと、タイルを敷き詰め、
タイルの隙間に目地材を込み、表面ふき取り、と、
職人の仕事になりますが、
この商品はすでに目地付き
しかも目地がカッターナイフで切れ、
接着も専用ボンドで付けるだけという
職人さんいらずの商品なんです
・・・ということで、弊社の工務・大野に施工してもらいました
あー施工中の写真を撮り忘れました
(フツーのタイルですと職人さんの手間も高いですもんね汗)
工務・大野(いつも笑顔のいい方です)
この商品を初めて扱う大野でもきれい(失礼笑)に施工できました
大野に「ちょっとやってみようよ」と気軽に頼みましたが、
責任感の強い大野。
一発勝負ミスは許されませんと
施工説明書を熟読していました。さすがです
シートの種類も続々増え、提案の幅も広がります
普通のタイルもデザイン、種類が豊富で生活空間のアクセントとして、
ご提案することもありますが、
どうしても商品代、職人さんに依頼するので施工代と値の張るもの。
リフォームでも贅沢品の部類に入るかと思いますが、
もっと気軽にタイルを生活の一部に取り入れる事の出来る商品だと思います
トイレの改修工事などでも便器やクロスを替えるだけではなく、
ちょこっとアクセントとしてこういう商品を取り入れた提案を
今後もしていきたいと思います
